ボーイ隊がハイキングを10月23日におこないました。
今回のハイキングでは、ショートハイクで測量と通信。
連絡は、特定省電力トランシーバーも使ってみました。
神社のポールの高さを測ります。
上級スカウトが初級スカウトに、教えながら測って行きます。
自分たちも合っているか測ります。
リモート集会でもおこなった、手旗の実践。
大池公園展望台から東海市市役所まで
約250m
お互いの距離が遠くても、伝達することができます。
大きな声を出さなくてもいいですね。(この距離では届きませんね)
通信技術が発展した今日では、過去の産物と言えるかもしれませんが
電気や電波の悪い状況では、有効な手段ですね。