5月は、非常事態宣言の中、リモート隊集会やおうちでできる活動をしました。
5月23日 カブ隊
オンラインでチャレンジ
なわ結び、自分でできるSDGs、地質学者と
盛り沢山のプログラムを実施
カメラの前で「なわ結び」の実演、
リーダーからSDGsの話を聞いて、じぶんで何ができるか考える
山や温泉がどのようにできるか映像を見て、4コマで表現
通信状況やパソコンの性能もあってか
途中止まってしまうトラブルもあったが
みんな頑張ってくれました。
5月17日〜 ボーイ隊
料理コンテスト
野外料理章の項目を意識し、おうちで料理を作ってもらいました。
LINEを使って、動画や画像で発表
アジを3枚におろしてからのアジフライ
うずらとチーズのパン
抹茶パンケーキ、ベーコンアスパラ
ハンバーガー、ポテト、生姜焼き
バンバンジー、野菜炒め、卵蒸しパン
同じ生地でチョコパンとピザ
どれも美味しそうな料理ができました。
試食できませんが、コメントなどを参考に審査します。
結果は6月末にリモート隊集会で発表します。
おうちでレシピを増やしキャンプなどで作れるようにしましょう。