7月24日(日)にカブ隊、隊集会で水泳訓練をおこないました
知多奥田のてんてん広場さんの前の海岸まで移動
まずは、海岸をきれいに
ゴミ拾いをおこないました。
30分程度のゴミ拾いでしたが
これだけ拾うことができました。
1日かければ、かなりの数のゴミが集まりそうです。
お昼からは
組み集会でスカウトたちが考えた、筏作りをおこないます。
事前の組み集会で、設計したイカダを試作
当日に、スムーズに組み立てられるように
ロープワークも練習しました。
いよいよ
組み集会での試作、ロープワークの練習の成果の発揮です。
竹とタイヤチューブを使って設計通り組み立てました
完成していよいよ、海に浮かべます。
浸水式
初めは、バランスを崩し
上手く乗れませんでしたが
時間が経つにつれて、コツをつかみ、上手く乗れることもできました。
安定力も抜群です。
泳力テスト
水難救助訓練、着衣水泳などチャレンジ章の項目も
挑戦しました。
楽しい経験ができました。
天候に恵まれ、みんな真っ黒に焼けました。
炎天下の中、安全に見守っていただいた、
指導者の皆様もお疲れ様でした。